Student Branch交流ワークショップ 2025@北海道のご案内

令和7年12月18日(木),19日(金),下記要項にてStudent Branch交流ワークショップ 2025@北海道を以下の支部と共同で開催いたします.

事前に参加申込が必要となります.詳細は参加フォームをご参照ください.申込締切: 令和7年11月28日 (金) 23時59分

  • 日時
    • 令和7年12月18日 (木) 10:00–12:00,13:00–17:00
      • 10:00–12:00
        • IEICE 東北大SB 活動報告&イベント運営ノウハウ講座
          (希望者のみ)
      • 13:00–17:00
        • Opening/開会
        • Orientation/オリエンテーション (自己紹介など)
        • Presentation/プレゼンテーション (SB活動や研究活動について)
    • 令和7年12月19日 (金) 9:00–12:00
      • 9:00–12:00
        • Discussion/ディスカッション (今後のSB間の交流について)
        • Closing/閉会
  • 場所
    • 北海道大学 情報科学研究院棟 大会議室 11-17
  • 参加費
    • 無料
  • 主催
    • IEEE北海道大学SB
    • IEEE室蘭工業大学SB
    • IEEE東北大学SB
    • IEICE東北大学SB
    • IEEE信越支部SB
    • IEEE明治大学SB

Student Branch交流ワークショップ 2025@北海道は,全国各地で活動するStudent Branchのメンバーが集まり,今後のSB間の連携方針や活動の発展に向けて意見交換を行うことを目的として開催します.

2025年9月28日 (日)に開催されたIEEE Student Branch Leadership Training Workshop (SBLTW) 2025では,ポスター発表を通じて各SBの活動紹介や課題の共有が行われました.
本ワークショップでは,その議論を発展させ,今後の共催イベントや継続的な協力体制の具体化を目指したディスカッションを行います.

1日目は,参加学生による研究発表および活動報告プレゼンテーションを実施し,相互の活動に関する理解を深めます.
また,IEICE東北大SBによる活動報告&イベント運営ノウハウ講座を実施し,各SBのイベント企画・運営力の向上を図ります.

2日目は,SB間の連携・協力をテーマとしたディスカッションを行い,今後の活動や共同イベントなどについての具体的なアイデアを整理します.
これらのアイデアを基に,来年度以降の合同企画や継続的な連携計画の立案へとつなげます.

ぜひ参加をご検討ください.