9月30日(火)に,1年生向けコース紹介が行われました.メディアネットワークコースとして本研究室からも学生が参加し,1年生に向けてコースの紹介や研究室のパネル説明及び機材のデモ展示を行いました.
今回のデモ展示は,
- Raspberry Piとソフトウェア無線デバイスを用いた航空機情報のリアルタイム表示(航空機の位置情報トラッキング)
- FPGAボードとRaspberry Piのリアルタイム音声特徴可視化システム
- レイトロン社の音声認識ロボ「チャピット」
でした.
9月30日(火)に,1年生向けコース紹介が行われました.メディアネットワークコースとして本研究室からも学生が参加し,1年生に向けてコースの紹介や研究室のパネル説明及び機材のデモ展示を行いました.
今回のデモ展示は,
でした.
9月26日(木)に学部学科紹介にてメディアネットワークコースの一研究室として、情報通信ネットワークの研究室を一年生に説明紹介しました。
2月6日(水)に学部学科紹介にてメディアネットワークコースの一研究室として、情報通信ネットワークの研究室を一年生に説明紹介しました。
9月26日(水)に学部学科紹介にてメディアネットワークコースの一研究室として、情報通信ネットワークの研究室を一年生に説明紹介しました。
2月7日(水)に学部学科紹介にてメディアネットワークコースの一研究室として,情報通信ネットワークの研究室を1年生に説明紹介しました.
9/26(火)に,高等教育推進機構において行われた1年生向けコース紹介にて,本研究室の学生がメディアネットワークコースのブースの説明員として参加しました.多くの1年生に参加していただき,メディアネットワークコースについて理解していただけたかと思います.
2/8(水)に,高等教育推進機構において行われた1年生向けコース紹介にて,本研究室の学生がメディアネットワークコースのブースの説明員として参加しました.多くの1年生に参加していただき,コースについて知ってもらうことができました.
9/27(火)に,高等教育推進機構において行われた1年生向けコース紹介にて,本研究室の学生がメディアネットワークコースのブースの説明員として参加しました.本棟から離れた会場にも関わらず,多くの1年生が足を運んでくれました.
9月25日(金曜日)に,学部1年生を対象としたコース紹介を実施しました.コース配属を控える重要な時期にメディアネットワークコースの魅力が伝えられれば良いと感じました.
2/5(木)に教養棟で一年生向けのコース紹介が行われました。コース分属を間近に控えているためか、秋のコース紹介の時よりも多い150人近くの一年生が当コース紹介に訪れました。