独立行政法人中小企業基盤整備機構 中小企業大学校 東京校にて,8月29日(木)から8月31日(土)に開催された第27回パルテノン講習会(特定非営利活動法人パルテノン研究会主催)に,学部4年の森川,榊,堀が参加しました(筒井も参加).ハードウェア記述言語NSLと,それを用いて設計されたCPUを用いて,DE10-Lite上に自身の設計したシステムを実装しました.
「PARTHENON」タグアーカイブ
第49回パルテノン研究会(明治大学生田キャンパス)
12月23日に明治大学生田キャンパスにて開催された第49回パルテノン研究会にて,M1のChenyu Zhaoが以下の発表を行いました.本発表は優秀プレゼンテーション賞に選ばれました.後日パルテノンTシャツを副賞としていただけるそうです.
- Chenyu Zhao, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “A Prototype Implementation of Audio Signal Pitch Shifting Utilizing Arty A7 and I2S MEMS Microphone Controlled by RISC-V Processor,” Proceedings of the 49th PARTHENON Technical Society Conference, pp. 25-29, Dec. 2023.
第40回パルテノン研究会
9/29(月)に京都大学吉田キャンパスで開催された第40回パルテノン研究会にて筒井(准教授)が,研究会第40回記念特別企画の一部として「ミャンマーでのPARTHENON講習会実施報告」と題して,8月から9月にかけて開催・実施されたCollaborative Work for Embedded Systems Training (Phase-2) (8/20-9/5)についての報告を行いました.
- 奥山 祐市, 尾上 孝雄, 泉 知論, 筒井 弘, “ミャンマーでのPARTHENON 講習会実施報告”, 第40回パルテノン研究会資料集, pp.15-18, Sep. 2014.
Collaborative Work for Embedded Systems Training at the University of Yangon
ヤンゴン大学Universities’ Research Centre (URC)で開催されたCollaborative Work for Embedded Systems Training (Phase-2) (8/20-9/5)の一部に筒井准教授が参加し,研究内容の紹介,ハードウェア記述言語に関する講演ならびに演習を行いました.