Jantana Panyavaraporn 先生(タイ王国 Burapha University)が外国人受託研修員として研究室所属になりました.
「Announcements」カテゴリーアーカイブ
PAREプログラム最終プレゼンテーション
本日,PAREプログラムの最終プレゼンが行われました.
本研究室では,Thammasat University, Sirindhorn International Institute of Technology, Thailand からの3名の学生(Ms. Teeranoot Japunya, Mr. Vasitphon Pawankiattikun, Mr. Khamphuea Somkiat)が,1月8日から7か月にわたって特別聴講学生として滞在しています.
彼らはこの期間,研究室の他の学生と一緒になって,一生懸命に研究や勉強を進めていきました.本日はその修了式でした.皆さん,立派なプレゼンで,大変素晴らしかったと思います.
The Future of Mobile Networks: 5G and Beyond (メディアネットワーク特別講義第二, 2015年度)
7月27日(月)からThe Future of Mobile Networks: 5G and Beyondと題したメディアネットワーク特別講義第二(2015年度)を開始します.招へい教員・特任講師のGengfa Fang先生(Macquarie University, Australia)と特任助教Alia Asheralieva先生による全8回の英語による集中講義です.詳細はこちらを参照下さい.
Gengfa Fang招へい教員・特任講師着任
Gengfa Fang招へい教員・特任講師(Macquarie University, Australia)が情報通信ネットワーク研究室に着任しました.
Alia Asheralieva特任助教着任
Alia Asheralieva特任助教が情報通信ネットワーク研究室に着任しました.
今川博士研究員着任
今川隆司博士研究員が情報通信ネットワーク研究室に着任しました.
情報科学研究科ネットジャーナル
筒井准教授の研究内容が情報科学研究科のネットジャーナルにて紹介されています.
計画停電に伴うサービス停止 2014年9月6日(土)-8日(月)
北大札幌キャンパスにて9/7(日) 8:00-18:00に計画停電が実施されます.それに伴い
2014年9月6日(土) 18:00 から8日(月) 10:00
の期間,研究室の各種サービスを停止します.
研究テーマのページを更新しました
暫く空白のままとなっておりましたが、「研究テーマ」のページを更新しました。当研究室の行っている研究テーマを詳しく紹介しています。特に、メディアネットワークコース3年生の皆さんにとっての研究室選びの参考にもなるかと思いますので、是非ご覧下さい!
研究テーマへはこちら
当サイトをリニューアルしました!
この度、情報通信ネットワーク研究室のHPをリニューアルしました!
まだ内容が不十分な箇所はございますが、今後コンテンツを充実させていく予定です。



