北海道大学札幌キャンパスにて9月14日(日) 8:00から18:00に計画停電が実施されます.それに伴い,
2025年9月13日(土) 13:00から9月16日(火) 10:00まで,
研究室の各種サービスを停止します.サービス停止期間は前後するかもしれませんし,一部のサービスは微妙に動いているかもしれませんし,微妙に動いていないかもしれません.
2025 International Symposium on Multimedia and Communications (ISMAC 2025)
8月20日から22日にかけてパングラオ島にて開催された2025 International Symposium on Multimedia and Communications (ISMAC 2025)にてD1のZhaoとM1の榊が以下2件の発表行いました.
- Chenyu Zhao, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Design and Implementation of a Real-Time Acoustic Feature Visualization System on Raspberry Pi Platform Utilizing Fixed-Point FPGA-Based Mel Spectrum Extraction,” Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC), Aug. 2025.
- Haruka Sakaki, Kenshiro Tanaka, Chenyu Zhao, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Comparative Evaluation of CNN, VGG16, Conformer, and YAMNet Models for Skateboard Riding Sound Detection,” Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC), Aug. 2025.
送別会 第一学期お疲れ様会 2025
7月29日(火)に今学期に卒業される山中君の送別会と第一学期お疲れ様会を合わせて実施しました.
山中君の今後の更なるご活躍をお祈りしています!
ジンギスカンパーティ2025
6/17(火)に毎年恒例のジンギスカンパーティを開催しました!
キャンパス・クリーン・デー 2025
5/13(火)に北大で開催されたキャンパス・クリーン・デーに参加しました.
2025年 卒業生送別会
3月24日(月),今年度で卒業するM2(田中,齊藤,平井)の送別会を実施しました.
皆様の今後の更なるご活躍をお祈りしています!
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
令和6年度 IEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウム 優秀発表賞受賞
先日開催されたIEICE北海道支部学生会 インターネットシンポジウムにて,B4の榊が以下の発表に対して優秀発表賞を受賞しました.
- 榊 遥花, 田中 健志朗, 筒井 弘, 大鐘 武雄, “VGG16を用いたスケートボード走行音検知システムへのマルチコンディション学習適用による雑音ロバスト性向上,” 電子情報通信学会北海道支部学生会インターネットシンポジウム予稿集, Feb. 2025.
第50回パルテノン研究会(明治大学生田キャンパス)
12月25日に明治大学生田キャンパスにて開催された第50回パルテノン研究会にて,B4の森川が以下の発表を行いました.また,引き続いて12月26日に開催されたパルテノン講習会にも参加しました.
- 森川 弓月, 趙 辰宇, 筒井 弘, 大鐘 武雄, “音声信号処理向け低コストメルフィルタバンクのハードウェア実装に関する一考察,” Proceedings of the 50th PARTHENON Technical Society Conference, pp. 32-33, Dec. 2024.
2024年研究室忘年会
12月17日の卒修論中間発表会の後に忘年会を行いました!
2024 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2024)
12月10日から13日にかけて高雄にて開催された 2024 International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS 2024) にて M2 の Zhao が以下の発表を行いました.
- Chenyu Zhao, Naoya Yamamura, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Evaluation of Computational Cost and Result Accuracy in Design and Efficient Implementation of Log-Mel Spectrogram and MFCC Feature Extraction Using Fixed-Point Arithmetic on FPGA,” Proceedings of International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems (ISPACS), Dec. 2024.