学部3年生向け研究室説明会・見学 2025

学部3年生向け研究室説明会を下記スケジュールで実施します.

  • 場所: 情報科学研究科棟11階(最上階) 情報通信ネットワーク研究室 11-12室
  • 日時: 10/17(金) 13:00–, 14:00–
    (できれは早めの時間で参加ください.14:00– は参加者居なければ開催しない等の運用にしたいです...つ)

研究室への訪問(見学)も可能です.訪問可能時間帯は以下のとおり.

  • 場所: 情報科学研究科棟11階(最上階) 情報通信ネットワーク研究室
  • 日時: 以下の時間は確実に学生がおります.
    (実験終了前に訪問しないようお願いします; 工学部専門科目時間割表)

    • 10/16(木) 5講時–
    • 10/22(水) 5講時–
    • 10/23(木) 5講時–

上記時間外でも対応可能です.直接お問い合わせ(あるいは訪問)下さい.

2025年度北楡会・北海道大学情報系交流会

2025年度北楡会・北海道大学情報系交流会にてM2石﨑が「A Measurement of Packet Delivery Rate and Signal Strength in LoRa Communication in Urban and Suburban Areas of Sapporo」と題したポスター発表をしました.

学部1年生向けコース紹介(2025年9月)

9月30日(火)に,1年生向けコース紹介が行われました.メディアネットワークコースとして本研究室からも学生が参加し,1年生に向けてコースの紹介や研究室のパネル説明及び機材のデモ展示を行いました.
今回のデモ展示は,

  • Raspberry Piとソフトウェア無線デバイスを用いた航空機情報のリアルタイム表示(航空機の位置情報トラッキング)
  • FPGAボードとRaspberry Piのリアルタイム音声特徴可視化システム
  • レイトロン社の音声認識ロボ「チャピット」

でした.

電子情報通信学会 ソサイエティ大会 2025

9月8日に岡山大学津島キャンパスにて開催された2025ソサイエティ大会にて,D1のChenyu Zhaoが以下の発表を行いました.

  • Chenyu Zhao, Yuzuki Morikawa, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Design of a Streaming-Based Resource-Efficient Mel Filter Bank Architecture for Real-Time Mel Spectrum Extraction on FPGA,” IEICE Society Conference, p. 118, A-14-15, Sep. 2025.

計画停電に伴うサービス停止 2025年9月13日(土)-16日(火)

北海道大学札幌キャンパスにて9月14日(日) 8:00から18:00に計画停電が実施されます.それに伴い,
2025年9月13日(土) 13:00から9月16日(火) 10:00まで
研究室の各種サービスを停止します.サービス停止期間は前後するかもしれませんし,一部のサービスは微妙に動いているかもしれませんし,微妙に動いていないかもしれません.

2025 International Symposium on Multimedia and Communications (ISMAC 2025)

8月20日から22日にかけてパングラオ島にて開催された2025 International Symposium on Multimedia and Communications (ISMAC 2025)にてD1のZhaoとM1の榊が以下2件の発表行いました.

  • Chenyu Zhao, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Design and Implementation of a Real-Time Acoustic Feature Visualization System on Raspberry Pi Platform Utilizing Fixed-Point FPGA-Based Mel Spectrum Extraction,” Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC), Aug. 2025.
  • Haruka Sakaki, Kenshiro Tanaka, Chenyu Zhao, Hiroshi Tsutsui, Takeo Ohgane, “Comparative Evaluation of CNN, VGG16, Conformer, and YAMNet Models for Skateboard Riding Sound Detection,” Proceedings of International Symposium on Multimedia and Communication Technology (ISMAC), Aug. 2025.

送別会 第一学期お疲れ様会 2025

7月29日(火)に今学期に卒業される山中君の送別会と第一学期お疲れ様会を合わせて実施しました.
山中君の今後の更なるご活躍をお祈りしています!

ジンギスカンパーティ2025

6/17(火)に毎年恒例のジンギスカンパーティを開催しました!

キャンパス・クリーン・デー 2025

5/13(火)に北大で開催されたキャンパス・クリーン・デーに参加しました.

2025年 卒業生送別会

3月24日(月),今年度で卒業するM2(田中,齊藤,平井)の送別会を実施しました.
皆様の今後の更なるご活躍をお祈りしています!